follow me

TOPページ やってみた! アテニアのクレンジングオイルのクチコミと20代30代40代別レビュー

アテニアのクレンジングオイルのクチコミと20代30代40代別レビュー

こんにちは!
@cosmeやLIPSのクチコミで
高い評価を獲得している
アテニア スキンクリア クレンズ

2016年・2017年と2年連続
@cosmeベストコスメアワード第1位
選ばれているクレンジングオイル!

そんなクレンジングオイルが気になり
友達20代・40代の2人にもご協力してもらい
アテニアのクレンジングオイルを1週間試しました♪

そして、試した結果
このアテニアのクレンジングオイル良すぎる!!と高評価!

クチコミや使った感想を書いているので
ぜひご覧ください~。

アテニア スキンクリアクレンズが
高い評価を獲得している理由は
✔ 「香りが良い」
✔ 「つっぱらない」
✔ 「肌のトーンが明るくなった」
など。

また
アテニア スキンクリアクレンズのキャッチコピーは
「落とすだけじゃない。肌色まで明るくする。」
というもの。

血行不良やメラニンによる
くすみのほかに
肌ステインによっても
肌をくすませていることが解明
され
アテニアは
スキンクリアクレンズが
年齢を重ねるごとに
取り除くことができなかった肌ステインを落としてくれるんです!

「肌ステインを落とす」
というフレーズにアテニアに惹かれた人多数!

良いクチコミ・悪いクチコミからいってみましょう~。

@cosmeのクチコミ♪


@cosmeでのクチコミ件数は
なんと1,906件!!(2018年11月28日現在)

@cosmeでは
クチコミと星評価(0~7段階)をしています。
その星評価の0~7段階で

  • 悪い
  • まあまあ
  • 普通
  • 良い
  • すごく良い

という5つに分けてグラフで表してみました。

半数以上の人が
アテニアのクレンジングオイルに納得しています。

39歳・普通肌
39歳・普通肌
アテニアと出会うきっかけになった商品です。

黄ぐすみ効くと聞いて買ったのですが
効果は感じられず、乾燥などはなかったのですが。
あまり気に入らなかった点が、メイク落ちが悪いこと。

アイメイクが残っていたり
ファンデーションがわずかに残っていたりするのが気になって
一回でやめてしまいました。

これ以外のスキンケアは気に入っていてリピしていますが
こちらだけはどうしてもリピするきになりません。
29歳・脂性肌
29歳・脂性肌
2本目なのですが、これといって可もなく不可もなく…。

お湯落ちマスカラやアイライナーでも
一度だけじゃ下まぶたがまだ黒かったりします…。
香りは好きなのですが、もうリピはないかなぁ。
30歳・混合肌
30歳・混合肌
このクレンジングを使い始めてから
乾燥しなくなった気がします。


また、乾燥からくる肌荒れだったのか
肌荒れもなくなりました。

香りに癒されますし
またリピートしたいクレンジングです。
42歳・混合肌
42歳・混合肌
クレンジングは肌の状態や
メイクによって3種類くらいを使い分けていますが
季節を問わず常備しているのがこのオイルです。

汗や皮脂に強い化粧下地
・コントロールカラー
・リキッドファンデ
・コンシーラー
・ルースパウダー
でベースメイクをしっかり作り込んだ時は
ある程度洗浄力の高いクレンジングが必要です。

軽く馴染ませるだけで
シリコンたっぷりの密着メイクが
スルッと落ちて洗い流すのも簡単。


・お風呂で手軽に使える
・洗い上がりがパサつかない
と私の求める条件を全部満たしてくれます。


乾燥する季節は毎日使うとキツいかもしれませんが
私の場合は週3回くらいのペースが良いみたいです。
これからも愛用します!
21歳・普通肌
21歳・普通肌
美白に目覚めたため
くすみを取り肌を明るくする効果が気になり
アットコスメで口コミがよかったため購入しました。

メイクはアイメイクもちゃんと取れます。

はじめはヌルヌルが全然取れなくて
どこまで洗えばいいかわからなかったのですが
お湯で流す前に
手にお湯をつけてくるくるして乳化させてから
流すようにしたところ
ちゃんとヌルヌルが取れるようになりました。

私は乾燥もしないし
普通に使い心地がよいという印象です。

しかし
ニキビに悩んでいる妹は結構ニキビがマシになったり
顔が明るくなったりしていました。

ニキビに悩んでいる方は一度お試しするのも良いと思います!
31歳・敏感肌
31歳・敏感肌
メイク落ち:
とろとろ馴染みの良いオイル。
普段はポイントメイク落としを併用していますが
単体でもちゃんと全顔落ちました。

※マスカラはお湯落ちフィルムタイプ
アイラインはウォータープルーフでの感想です。
毛穴を埋める系の下地を使った時
毛穴詰まりもなかったので、きちんと落としてくれている模様。

使い方等:
馴染ませたあと、乳化させて、洗い流す
よくあるオイルの使い方です。
公式の通り3プッシュで十分ですが
毛穴をクルクルしたり
摩擦を減らしたいので無駄に5プッシュ使っています。

洗い流し:
15-20回程度で完全に流れている感じ。
以前使用していたジェルタイプに比べると早いので、
やっぱりオイルは楽だな?と思いました。
つっぱりを感じないのも好印象。

効能等:
同時期にスキンケアを総とっかえしたので
これだけの効果ではないと思いますが
結果的に毛穴は少し小さくなったように感じます。

ターンオーバーが整った印象。
肌が明るくなる、肌ステインがおちた
というような効果は、特に感じていません。
37歳・乾燥肌
37歳・乾燥肌
これを使うようになってから
お肌の感触がふわっと柔らかくなってきました。

洗った後のぬるっとした感じもなく
さらっとしてさっぱりとした洗い上がりです。

ポイントリムーバーを使わなくても
アイメイクもするする落ちました。
少しお肌に透明感が出たと思います。

@cosmeのクチコミ1,906件(2018年11月28日現在)を調べた結果
多いキーワードはこちら。

【評価が高いクチコミの中で1番多いキーワード】

  • 香りが良い(癒される香り)
  • メイクがしっかり落ちる
  • 肌がつっぱらない
  • コスパが良い
  • 肌のトーンが明るくなった
  • しっとり
  • サッパリした洗い上がり
  • 乾燥しない
【評価が低いクチコミの中で1番多いキーワード】

  • 変化がない
  • 目元のメイク(濃いメイク)は一度では落ちない
    (マスカラ下地・ウォーターマスカラなど)
  • 店舗が少なく、ネットでしか買えない
  • 肌荒れになった(にきびができた)
  • 香りがきつい(香りが好みじゃない)
  • 乾燥した
  • 目がしみる

(参照:@cosmeアテニアスキンクリアクレンズオイル(アロマタイプ)のクチコミ

クチコミの中でダントツ多く挙がったキーワードは
「香りが良い(癒される香り)」でした。

評価が低いクチコミでも
香りは良いというクチコミもあり
スキンケアで最初に重要視するのは香り!

アテニアのスキンクリア クレンズオイルのアロマタイプは
レモングラスなどの柑橘系の香り。
シュウウエムラやファンケルのクレンジングから
乗り換えた人が多い!

LIPSのクチコミ♪

では、次に
LIPSのクチコミを見てみましょう~。

30代・混合肌
30代・混合肌
30歳過ぎたら、このクレンジングを使え‼️
って大声で言いたいぐらい好き。
本当好きです。
クレンジングジプシーの人には本当に1度使ってほしい。

Attenir スキンクリアクレンジングオイル
アロマタイプ
350㎖ 3291円
(エコ専用ボトル別売り 270円)

ネット通販だからイマイチ浸透してないけど、これは本当にいい。
実はアテニアはFANCLの姉妹会社。

2ヶ月ボトルなら1800円ぐらい。
私は好きすぎてエコボトル派だけど、これは脅威の4ヶ月分!
ひと月千円以下のコスパ!
肝心の使用感ですが
・オイルだけど、リキッドに近い使用感
・柑橘系のものっすごいいい匂い(無香料もあり)
・その後の洗顔不要(好みで洗顔してもらって可)
・不要な角質を優しく落としてくれる
・洗浄力は高いのにマイルドで突っ張らない
・オイル特有のヌルつきがない
・マツエクでも大丈夫
書ききれないぐらい
いいとこばっかりで悪い所が今はまだ見当たらない……
どうしよう、本当に好き。

私はこのクレンジングに変えてから
生理前の肌の不安定さがなくなって
ニキビが出来にくくなったのが1番嬉しい。


正直、劇的に肌を綺麗にしてくれるものではない。
でもこれを使わない翌日は
「あれ?何か肌がごわつくぞ、オイオイ!!」
と気付かされるのでやっぱり偉大なクレンジング様。


ネット通販だけど、1度使ってほしい……
本当に。
ちなみに、注文すると
必ずナイトクリーム1週間分ぐらいオマケでくれる太っ腹。

30代前半・アトピー肌
30代前半・アトピー肌
少しとろみがあるけど
わりとさらっとなめらかな質感のオイルです。

ウォータープルーフのアイラインなどもさらっと落ちます。
(目の負担を考え、落ちにくいマスカラはポイントメイクリムーバーを併用)

アロマタイプなので
レモングラスやベルガモットなどの柑橘系の香りがとても癒されます。

(無香料タイプもあります)

初めて使った日は
少しトーンアップしたように感じました
(気持ちの問題?笑)
洗いあがりもつっぱりにくいです。

こんな感じで、すごく使い心地が良くてお気に入りです!
W洗顔不要ですが
汚れが落ちきっているか少し不安なので、軽く洗顔料を使用しています。

毛穴の黒ずみなどは
まだそこまで変化はわからないのですが
効果を感じる方も結構いるようなので
もう少し使い続けて様子を見たいと思います

こちらのレギュラーボトル以外にも
容量が大きいエコパックもあるようなので
次回はそちらを購入しようと思います

きちんと美白ケアや角質ケアをしているのに
肌が明るくならないオトナの方に
ぜひオススメです。


ネットで注文した時のおまけで
化粧水とハンドクリームのミニボトルがついていました。
30代前半・混合肌
30代前半・混合肌
美容オイルを厳選したオイルクレンジング。
なめらかな感触で肌のキメや毛穴の隅々まで馴染み
メイクだけではなく美肌を妨げる不要な汚れまで、素早く落とします。
肌のうるおいを保ちながら
明るく陶器のようにすべらかな肌へ
メイク、皮脂や毛穴汚れ、角栓等の汚れにも

こちらはコスパがめちゃくちゃいい‼︎
高品質をお買い求めしやすくがモットーなだけあり、デパコス並に良い!

ツッパリ感もなく
香りも良い!!

お風呂でも使えて、ダブル洗顔不要‼︎
メイク落としのほか、くすみも落としてくれてアラサーの肌悩みにもぴったりです‼︎
クレンジングした後は、側が白く明るくなるのでリピしてます。

(参照:LIPSのアテニアスキンクリアクレンズのクチコミ

LIPSのクチコミは
良い評価ばかり!

それだけ
アテニアのクレンジングは
香り良し!
使用感良し!
コスパ良し!

twitterのクチコミ



Attenir(アテニア)のスキンクリアクレンズオイル(アロマタイプ)のレビュー♪


上記の写真は
アテニアのスキンクリアクレンズオイル(アロマタイプ)の
ミニボトル(30ml)。

約10日分のクレンジングができます。

クレンジングオイルの匂いは
独特な植物の匂い。
柑橘系のすっきりとした匂い。

匂いフェチの筆者は
この匂い、好きです。
いかにもエッセンシャルオイルって感じですが…。
でも、匂いはそんなにきつくもなく
癒されるような匂いでした。


写真では分かりづらいのですが…。

オイルは、透明に近い。
容器の色と同じで、少し黄味がかかったオイルです。

とろみ感はあまりなく
少しさらさらしたオイル。

顔に塗ると
オイルがお肌に吸い付いて
メイクを溶かしてくれている感じ。

お肌をくるくると
マッサージしながらすると気持ち良かったですよ~。

顔の筋肉をほぐしてあげるような
やさしくくるくる~♪
すぐに化粧が落ちているな~っていう実感もあります。

筆者の眉は描いているんですが
このオイルをつけた手です~っとなぞるだけで
眉の化粧が一瞬で落ちたのは驚きました…。

そして、洗い流したあとのお肌は
しっとり!!

お肌が
ピーリングしたように
ツルツルなめらかになっていました!

さらに
保湿力も高い!!と感じ
洗い流したあとのお肌は
つっぱり感もありませんでした。

さらに、このスキンクリアクレンズオイルは

  • ダブル洗顔不要
  • 手や顔が濡れていても使える
  • (肌がすごく濡れている洗髪後は
    軽く水気を拭き取ってからのほうがオススメ)

アテニアのクレンジングオイルの魅力ですね!

もうひとつの魅力!
まつエクにもアテニアのクレンジングオイルが使えます。

そして、アルコールも入っていないので
敏感肌やアルコールアレルギーの人にも
使えちゃうクレンジングオイル
なんです!

【閲覧注意】マイクロスコープでお肌撮影♪

上記の写真は
マイクロスコープのDino-Lite。

このDino-Liteは
パソコンのUSBにつないで
パソコン上で撮影ができちゃう顕微鏡。

マイクロスコープを使って
筆者のお肌はどうなっているんだろう…?
気になる…。
特に毛穴が…。

このマイクロスコープを使って
筆者のお肌を拡大撮影しました。
ご覧ください。

真ん中の写真の
化粧したままのお肌を拡大すると
油で揚げた衣のような…。
気持ち悪いですね。(笑)
ラメもちゃんと写っています。

そして、周りにあるお肌の写真は
アテニアのクレンジングオイルで化粧落とししたあとの

  • 左上写真:左頬
  • 右上写真:おでこ
  • 左下写真:右頬
  • 右下写真:あご

4ヶ所のお肌を拡大した写真です。

そして、
アテニアのクレンジングオイルしたあとのお肌は

しっとりがすごい!!

と先ほど書いたのですが…

どうしっとりしているの?!

とよく分からないと思うので
下記の写真の
美ルル スキンチェッカーで
お肌の水分・油分を測定しました。

美ルルのスキンチェッカーは
下記の記事に詳しく書いているので
あわせて読んでみてください♪

そして
下記にある写真は

  • 左側の写真アテニアのクレンジングしたあとのお肌の水分・油分。
  • 右側の写真オラクルのメイク落とし・洗顔料したあとのお肌の水分・油分。

オラクルの化粧品は
こちらの記事に詳しく書いているので
あわせて読んでみてください♪

オラクルの洗顔料も
洗い上がりは
しっとりしているのですが
さらに上をいく、保湿力があるのは
アテニアのクレンジングオイル!

そして
20分後のお肌は
まだ保湿されているのか?!

化粧水もつけず
お肌を20分放置したあと
スキンチェッカーで水分・油分を測ってみました。

油分が高くなっていますが
20分経っても、水分は奪われることなく
お肌を守ってくれていました。

実際、20分後のお肌を触っても
しっとりしていました。
保湿クリームでも塗ったような感触でした♪



【検証】アテニアのクレンジングオイルは濡れた手で化粧を落とすことができるのか?

筆者は
普段、化粧を落とす時
お風呂に入る前に
洗面所で化粧を落としています。

しかし、このアテニアのクレンジングオイルは
濡れた手でも使えると公式サイトにも
クレンジングオイルのパッケージにも記載されています。

本当に濡れた手で完全に落とせるの?

いつも乾いた手で化粧を落としているから不安…。
半信半疑な筆者…。
    【検証】

  • お風呂で
    化粧が落とせるのか?
  • ウォータープルーフマスカラは
    濡れた手で落とせるのか?

まず、ウォーターマスカラではない
普通のマスカラで検証。
ダマになりにくくナチュラルに仕上げてくれる
dejavu(デジャヴュ)のブラウンマスカラ。

濡れた手で
アテニアのクレンジングオイルを顔になじませる時は
少しオイルの量を多めにとりました。

そして
風呂場で化粧落とすときは
丁寧にゆっくりマッサージしながら
化粧となじませました。

上記の写真は

  • 左側の写真dejavu(デジャヴュ)のマスカラと化粧した状態。
  • 右側の写真アテニアのクレンジングオイルし終わった直後。
お風呂場で
ファンデーションやマスカラなど
手が濡れているのに落ちましたよ~!

続きまして、ウォータープルーフマスカラは
筆者のお気に入りの
D-UP(ディーアップ)のマスカラを使って検証しました。

下記の写真は

  • 左側D-UP(ディーアップ)のマスカラと化粧した状態。
  • 右側アテニアのクレンジングオイルし終わった直後。

化粧が落ちているのが分かりますよね?

完全に落とせているのかを
下記の写真の
「Biore 素肌つるるんクレンジングウォーター」で拭き取ってみました。

アテニアのクレンジングオイルは
お風呂場でも
手が多少濡れていても
ウォーターマスカラなどの化粧は
完全に落ちます!

クレンジングする際は
時間をかけてゆっくり丁寧に
化粧となじませることが大事!



アテニアのクレンジングオイルを試す前のお肌と1週間後のお肌比較!


上記の写真は

  • 左側の写真アテニアのクレンジングオイルを試す前のお肌
  • 右側の写真アテニアのクレンジングオイルを試してみて1週間後のお肌

上記の左右写真見て
すぐに分かる部分って
どこか分かりますか?

それは
お肌の色!

右側の写真のほうが
少し明るくなってると思いませんか?!

左側の写真は、少し紫外線などの影響で
赤みが出ちゃっているような…。

毛穴は見えちゃっていますが…

アテニアのクレンジングオイルは
冒頭でも書きましたが
肌色を明るくしてくれるクレンジングオイルです。

くすみの原因である
血行不良・メラニン色素以外に
肌ステインによっても
くすみが発生すると言われています。

その肌ステインが
アテニアのクレンジングオイルは
化粧を落としながらも
肌ステインも落としてくれるというもの。

そして
スキンチェッカーで

  • アテニアのクレンジングオイルを試す前のお肌の水分・油分
  • アテニアのクレンジングオイルを試して1週間後のお肌の水分・油分

この2つを比較してみました。

アテニアのクレンジングオイルは
使い続けるたびに
肌色のトーンを上げてくれているように感じます!
そしてお肌の水分・油分もちゃんとあり
乾燥に負けないお肌作りができちゃいます♪

アテニアのスキンクリアクレンズオイルは
使い続ける価値のあるクレンジング!


このアテニアのクレンジングオイルのミニボトルがなくなったら
購入する予定です♪

20代・40代別のアテニアクレンジングオイルレビュー♪

筆者の友達Tちゃん(20代)とKちゃん(40代)にも
アテニアのクレンジングオイルを使ってもらい
レビューしてもらいました!

20代 Tちゃん編

上記の写真は
筆者のお肌撮影と同様
マイクロスコープのDino-Liteを使って
お肌を撮影した写真です。

  • 左側の写真アテニアのクレンジングオイルを試す前のお肌
  • 右側の写真アテニアのクレンジングオイルを試して1週間後のお肌

アテニアのクレンジングオイルを1週間使い続けたお肌の方が
ツヤ肌になってませんか?

そして、スキンチェッカーを使って
Tちゃんのお肌の水分・油分を測定してみました。

あまり変わっていませんが
お肌の写真では
ツヤ感が増したように感じますね。

Tちゃんのレビューをご覧ください。

Tちゃん・乾燥肌
Tちゃん・乾燥肌
いつも、夜入浴する時にクレンジングオイルを使っています。

なので
クレンジングオイルを選ぶ時に重要なのが
“塗れた手でも使えるか”です。

アテニアのクレンジングオイルは
軽くなら塗れた手でも使えるという事だったので、
お風呂でも使える商品だったのが
まず、嬉しいポイントでした。


手に出しただけでは
特別かわった特徴は感じず、
サラっとしているというよりは
こってり目のクレンジングオイルです。

今回はアロマタイプを使ったので
出した瞬間から香りが程よく香ってきて、
一日の終わりに使うので、ホッと出来るのもお気に入りです。

香りは、柑橘系やウッド系で整えたような
アロマ定番の香りです。
クセはなく
好みではなくても
苦手ではないという方がほとんどかな~と思います。

いざ、クレンジングしてみると
とても滑らかで
肌に瞬時に馴染んでいるのを感じます。


クレンジングオイルなのに
香りも手伝って、マッサージをしているような気分。
気づくと、手が丁寧に肌をなでる手つきになっていて
肌にもいい影響だとおもいます(笑)

マスカラは
「モテマスカラ ドラマチック」を使用しているのですが
マッサージ気分で肌をなでている間に
ちゃんと落ちてくれていて
強くこする必要はありません。

洗った後も
さっぱりとメイクは落ちているのに
急激な乾燥をするわけでもなかったのも良い!


アテニアクレンジングオイルって
「無難に基準をクリアしているレベル」
と勝手なイメージを持っていました。
でも、実際に使った感想は
しっとり◎ しっかり落とす◎ 急激に乾燥しない◎ で
クレンジングオイルとしてかなり優秀だと思います。


今まで、ビオレのパーフェクトオイルを常備しながら
ジェルやバームの新商品に手を出す…というスタイルだったのですが
今後は
アテニアのクレンジングを
常備アイテムとして購入しようと思います!



40代 Kちゃん編

Tちゃんのレビューと同様
Kちゃんのお肌も
マイクロスコープ・スキンチェッカーで
撮影と測定をしました。

  • 左側の写真アテニアのクレンジングオイルを試す前のお肌
  • 右側の写真アテニアのクレンジングオイルを試して1週間後のお肌

Kちゃんのお肌も
アテニアのクレンジングオイルを使い続けて
1週間後のお肌の方が
ツヤ肌になってませんか?

TちゃんもKちゃんも
お肌にツヤ感が出ててうらやましい!!

そして、Kちゃんのお肌の水分・油分はこちら!

Kちゃんのお肌の水分量・油分量
どちらも数値が高くなっていて
アテニアのクレンジングオイルのおかげかも!

Kちゃん・混合肌
Kちゃん・混合肌
*1日目
肌にぴったりと馴染むクレンジグで、刺激もなく使えました。

アテニアのクレンジングは
洗い上がりがさっぱりではなく
潤ってる感が強いのが特徴

これまで使ってきたものの中でも
ダントツに潤いを与えつつ
化粧を落としているんだなと感じました。

クレンジングを変えただけで
洗顔後の潤いがこんなに違うなんて正直驚きです。
1週間後が何だか楽しみ。

*4日目の朝
肌が以前よりやわらかくなっているのを実感。
さらに、悩みのカサつきがマシに。
肌のトラブルもなく順調に効果を感じてます。

*8日目の朝
朝の洗顔時に肌のざらつきが減っていることを実感。
ざらつきが減ったおかげで
ファンデーションのノリも良くなりました。

クレンジングを変えただけなのに
以前より肌はやわらかくなりカサつき、ざらつきが減るなんてスゴイ。
香りもよく、使いこごちも申し分なし。

アテニアのクレンジングおそるべし!
早速、レギュラーボトルを購入して
継続的に使いたいと思います。
TちゃんもKちゃんも
アテニアのクレンジングオイルは高評価!
毎日使い続けたいクレンジングオイルだということですね。



スキンクリア クレンズオイル商品情報

商品名 スキンクリア クレンズオイル

  • アロマタイプ
  • 無香料タイプ
スキンクリア クレンズオイル
(エコパック)

  • アロマタイプ
  • 無香料タイプ
内容量 175ml
約2ヵ月分
350ml
約4ヵ月分
価格 1,836円(税込) 3,291円(税込)
販売会社 株式会社アテニア
お客様相談室 0120-165-555
公式サイト https://www.attenir.co.jp/index.html

【成分】

エチルヘキサン酸セチル、ジイソノナン酸BG、ジイソステアリン酸ポリグリセリル−10、オクタイソノナン酸ポリグリセリル−20、ヘキサカプリル酸ポリグリセリル−20、(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル、シスツスモンスペリエンシスエキス、ヘリクリスムイタリクムエキス、バオバブ種子油、アルガニアスピノサ核油、アメリカネズコ木水、レモングラス油、ベルガモット果実油、ビターオレンジ花油、ラベンダー油、パーム油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、パルミチン酸アスコルビル、ステアリン酸イヌリン、トコフェロール、香料、フェノキシエタノール

筆者
筆者
【プロフィール】
30代前半・女
大阪府出身・兵庫県中央区在住
Webライター

毛穴トラブル・目の下のクマ・ほうれい線に
毎日改善する方法を探し続けている美容の旅人。

そして、美容・生活・文具雑貨オタク。

このサイトのモットー
「気になる商品は、ドンドン試せ!」

美容や雑貨・日用品などの新商品や
気になる商品をいち早く試して
より詳しく、より分かりやすく
みなさまにお伝えしていきたい。

「生活良品」を通して
毎日の生活がもっと楽しくなれる場所として
みなさまに届けられるように日々奮闘中です!

instagramでは
写真を撮ることが大好きな筆者が
気になる商品やオススメの商品をご紹介しています★
【instagram】https://www.instagram.com/seikatu.ryouhin/
【twitter】https://twitter.com/item_blog



いつもご覧いただき、ありがとうございます!
このブログはBlogランキングに参加しています。
バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです!